Valheim(ヴァルヘイム)、面白れぇと時間を忘れ、建物に時間を費やすこともあるでしょう。
一通り、建物が完成していざ旅へ。
旅の途中、やられて元の場所へ戻されるのも嫌だな。
だからといって、デカイ建物を作るのも・・・
ってことで、簡易小屋を作成したら終わりました。
みなさんも気を付けましょう。
屋根(天井)が低い建物を作ると最悪、終わります。
事の発端は、旅して、簡易小屋作って、火を焚いて肉焼いて、焼き終わるまでにブナの木でも切るかと近くにあったブナの木を切って起こった。
そう、倒れたブナの木の下敷きになってお亡くなりになったのだ。
簡易小屋を作っておいてよかったと思ったのも束の間、ベッドから降りられない。
そう、主人公はベッドの上に立って起床するんだ。
頭が屋根に引っかかって降りられない。
そこで、しゃがんで歩くも降りられない。
回避行動をしても降りられない。
そう、積んだ。
文字通り、終わった。
いやぁ~、まさかね。
これを行う前に、割と時間かけて建物を建てて、蜂の巣を設置してなどしてたんですけどね。
まぁ、序盤も序盤で最初のボスを倒すこともしてなかったので、まだ助かったほうですけど。
今後の改善に期待ですね。
ベッドの上に立って、起床するんじゃないよw
ちなみに、「山」のふもとから遠い頂上付近の場所で拠点を作ってベッドを作ってスポーンを登録したあと、そこから離れた場所でやられても終わるらしいです。
確かに装備品を全部ドロップして山で裸から始まるわけですから、凍えてHP失って終わってしまいますね。
初心者の方にお伝えしますが、バイオームの「山」は雪山で、普通の装備だと凍えてHPを失っていきます。
HP減らさないためには、耐凍結蜂蜜酒か、狼の装備、もしくはロックスケープが必要です。
以下のValheim記事もオススメ。現在、記事を追加しています。
鎖攻略 鎖の集め方
-
-
Valheim 鎖攻略 鎖の集め方 【沼】
続きを見る
アイテム、武器、料理など総合版もオススメ↓
-
-
依存者続出!?やめられないVALHEIM(ヴァルヘイム)の攻略とゲーム紹介
続きを見る